中学・高校生長期留学

プログラムについて

英語基準が設けられた留学プログラムです。
アングリカンの傘下となる現地校へ通い、現地生徒と同様の環境下で授業を受けます。ICTが駆使されたアカウントからは、先生と常に繋がる事ができ、質問や相談が可能です。基礎教科以外の選択科目を自身で選ぶ事ができ、課外活動や、ハリーポッターのように属すハウスが決定され、このハウスごとに様々なイベントが繰り広げられる中で同級生との絆を深めて行く事ができます。中間試験も期末試験も留学生だからというハンデはいい意味で全くない真の学生生活を送ります。英語力が足りない場合には、アングリカンスクールの持つ語学学校に通学し、英語力が上がった段階でメインストリーム(本科)へ進む事ができます。

対象年齢:中学3年生〜高校3年生 (中学の過程は卒業されている方がお勧めですが、中学3年生であっても受け入れ可能です。)
滞在方法:ホームステイ(オーストラリアの一般家庭)
通学方法:各自
参加期間:10週間〜
参加人数:1名〜
プログラム受け入れ期間:2021年

入学条件(英語力):
パスウエイ

アングリカンスクールコミッション(ASC)について
(アングリカンスクール11校(西豪州)、3校(東海岸)の計14校はアングリカンスクールコミッションという機関が統括しています。)
1985年に設立されたASCはオーストラリアの大規模な民間の教育機関です。オーストラリア内3州にある14校において、1,500人を超える職員が14,000人の生徒への教育を行っています。 ASCの学校は、互いを思いやり、全ての人に尊敬と品格をもって接する真のキリスト教コミュニティーです。 ASCは、外国人留学生を受け入れることによる利点を見出しています。文化の多様性や言語能力の発達だけでなく、学業における見解を地球規模に広めてくれる点などです。様々な国から訪れた生徒たちと並んで授業を受け、競技場で競い合い、舞台やオーケストラ席で演じることで、現地の生徒達の人生の往路もより豊かなものになります。 留学生向けのASCインターナショナルのプログラムは、生徒それぞれのニーズや才能、また希望を持つ一個人であることを尊重し構成されています。アカデミックプログラムに は、カリキュラムと並行した活動や学生福祉サービスを織り込み、あらゆる面で生徒の幸福と健康を配慮した、包括的な教育経験の場を設けています。ASCは、生徒が各自の目標を達成するまでの道のりの中、それぞれの節目において成長、円熟していけるよう、そしてオーストラリアでの生活への移行が円滑になるよう努めています。

アングリカンコミッションインターナショナル(ASC International)について
留学生 一人一人の生徒の学習過程に寄り添います。
ASC InternationalはASC内で留学生への包括的なサポートを行う部門です。英語学習を必要とする生徒向けの英語学校を併設し (ASC Language School)、各学校においても留学生への支援を行なっています。ASC Internationalはオーストラリア国内で以下の運営を行う唯一の私立学校制度を確立している機関です。
① 申請書提出は一回のみ
② シンプルな入学基準
③ 明確な学費体
留学生が自分で選択できる現地学校へのゲートウェイとしての役割を担っています。 進学への道(パスウェイ)は生徒の背景、能力などの個性、そしてオーストラリアでの学習のゴール達成に合わせて構成します。 


中学・高校生長期留学Q&A

お問い合わせ

資料請求・留学相談等 お気軽にご相談ください!

パース現地校への中・高校生留学・ゴールド・エデュケーショナル ・ツアーズ

世界一美しい都市・西オーストラリア・パースの現地校への中・高校生留学、グループ語学研修ツアー